食べ物/Foods

食べ物/Foods

日本庶民のおうちご飯を考える

MB州にいた頃の 2020年の記事を書きかけて残っていました...
健康/Health care

グルテン&カゼインに気をつける

グルテン、カゼイン、ラクトース、アレルギー、代用、豆乳、甲状腺、山羊、チーズ、
健康/Health care

重曹と、クエン酸の話

思えば長い間、この2つの素材は我が家で重宝しています。Twi...
健康/Health care

小麦粉から米粉へ アトピー@カナダ

2022年 5月に追記した過去記事 の後、どうなったか。来た...
健康/Health care

食べ物の嗜好いろいろ@カナダ

カナダ、食物、アレルギー、多い、グルテン、ビーガン、ベジタリアン、対応、リクエスト、宗教、ピーナッツ、
Japanese culture

玄米を摂り入れる生活@カナダ

こんにちは。今日は玄米食「など」についてのお話です。 元をた...
生活/Life

カナダで目にするビール(壱の巻)

制覇するまで記事にはすまい!と思っていたのですが、移住に至っ...
健康/Health care

砂糖摂取量とアトピーの関係

こんにちは。過去に アトピー肌のスキンケア で書きましたが ...
生活/Life

炊飯失敗ご飯の救済と、お米の保存方法

移民した人の多くが「炊飯器は日本から持ってきた」と言います。...
生活/Life

お米のレビューとご飯の火加減 

今日はカナダでのお米探しの記事で書いた「錦」を入手したのでレ...
雑記/Random

日本の調理器具

カナダへの引っ越しは決まった、さて何を持ってゆくか・・・元々...
食べ物/Foods

炊飯時の隠し味、と軟水・硬水

前回は お鍋とお水 についてでしたが、今回は炊く時に入れると...
食べ物/Foods

お米用のお鍋とお水、とぎ方

炊飯に使うお鍋と水についてのお話 前回はアメリカ・カナダで手...
食べ物/Foods

北米で人気のお米12選

移住して半年が経ちました。記念すべき第一投目は日本人らしく「...
スポンサーリンク