カナダ中部の気候

生活/Life

今日は私の現在の移住地(カナダの中部)の気候について書きたいと思います。

晴天率がカナダで1位なのが、マニトバ州(らしい)

移住地がマニトバです。アメリカのノースダコタ州とウィスコンシン州のすぐ上で、位置的に隣のカナダのオンタリオ州よりアメリカの方が近そう。カナダでの晴天率1位を誇っているそうです。

雨は夏場にバケツの水をひっくり返したようなスコールが降りますが 1-2時間でカラッとあがっていました。冬場は 雨が降る=気温がマイナスいってないので珍しい感じになります。

いきなり降ってきた時の写真↓ スゲー降るやん!!?

日本でも大雨くらいあったことあるけど、スゲー降るのよ。

これ車の助手席からで、ワイパー最強にしても標識見えないですよ。

でもすぐにあがるからか、傘をさしている人やレインコートを着ているはあまり見かけません。雨宿りをせずにバケツ水の中走ってゆく人もいます。雷も爆音の時があって、次の日は木のどこかがこんな感じに。

怖っ・・・

この 木には悪いけど人じゃなくて良かった と、思いました。

夏は紫外線が最強ですが 冬も日差しがかなりきつく、サングラスはあった方がいい。。。ヤバいです。こっちきてから100均もどきの 店にも置いてますけど 日本の商品は良い!お気にいりを見つけられないかもしれないので日本から持ってくることを激しくお勧めします。特にシミ対策のものを!

    

私、ここへ来てから半年でとてつもなくシミが増えました。5カ月で5歳老けたように思います。日焼け止め塗ってますけどプラスサングラスもあった方がいい、目がやられます。日焼け止めは、郵便では送れなかったのでアマゾン、薬局などでゲットすべし、です。

  

あと、前回も保湿剤の話で書きましたがリップクリームも最初はいるかと思います。お忘れなく。 

一番寒い時期は、1-2月

カナダ人の方によると例年一番寒いとされる日が1月17日あたりの前後だそうです。通常マイナス30度は普通だそうですが今年は暖冬で積雪量自体は多くなさそうです、今年が初なのでまた過ごしてみた後に報告します。積雪は多くないとはいえ 雪景色であることは変わりません。

先日は近所の Red river と呼ばれる川がスケートリンクになっていました!リンクの横は遊歩道になっていて川の上を歩いている人がいます。

これはスケートできなくてもマイシューズほしいでしょう?(私はほしい)

毎年はレンタルシューズがあるそうですが 今年はコロナのせいでないので、マイシューズを持っている人のみの娯楽です。今日はホッケーの杖(?)持ってる人見ましたよ。カナダで遊べるウィンタースポーツ、特に山が少ない中部ではスケートでアイスホッケーの人気がすごいです。阪神タイガース的な熱気を感じます。(ホッケーのチームは強いです 笑)

できないけど、こんなアクセサリーを発見。

・・・・可愛くねーですか???

このページを追っていくと他にもバスケやサッカーいろんなスポーツが出てきます。

プレゼントにめっちゃいい♬と思いません??

      

全然やったことないわけではないんですが、昔 ちょっと左足の甲の靭帯やっちゃいましてそれ以来、左足が冷えやすくスケートは左に重心掛けた時にこけやすいです。もう年やし、骨折とかにならないようにサポートつけた方がいいと思っています。あとここは「手すり」がないし!これ大きい。笑

膝のガードに   1本立ちは無理という時に

雪解けは4月ごろ

降り始めは10月の末ごろで 4月まで・・・・・長い冬です。

だいたいマイナス30-40行く日があるけど 今年は暖冬らしくて 空や景色も悪くないので普通に過ごしている感じです。家はアパート全体でセントラルヒーティングが効いていて暖房器具は不要です。仕事に行く時のバスに乗る間だけが寒い。(てか、手袋をしている指が痛い、目が寒い)

電車は貨物とバンクーバーやトロントなど長距離の客車しかなく、通勤はバスのみ。小さい街でも市街地なのでバスは交差点ごとにあり、家からバス停は1-2分くらいで便利。大阪の家は玄関から駅のプラットホームまで6分でした、それも便利でしたが。

雪解けの季節は、雪に覆われていた泥や塵などが舞うのでかなり空気が荒れるらしくて、5月に来た時、走っている車のほぼ100%は泥だらけでした。5月はちょっとまだ肌寒くて、土が舞っていたのか外へ出ると毎回涙が出ていました。花粉、ダスト、今はウィルス対策としてそれ用の眼鏡を持っていていいかもしれません。

  

過ごしやすい季節は5~6月

1~2月 真冬(マイナス30度とか)

3~4月  冬(雪解けは4月)

5~6月 春(=カナダ人的には夏)アイスクリーム屋さんなどが出る

7~8月 夏(紫外線に注意、強烈です)レストランのパティオが賑わう季節

9~10月 秋(10月末には雪が)

10~11月 秋(雪が降ってるので私的には冬)

11~12月 冬(マイナス行く日が多い)

12~1月 真冬(マイナス10度行く日が多い)

こちらは5月の写真!

ではまた。

#カナダ #晴天率 #マニトバ #1位 #中部 #紫外線 #気候 #氷点下 #移住 #スケート 

コメント